2022 ミュラー トゥルガウ(グルンステイン) / ニビル
通常価格
¥4,000
通常価格
セール価格
¥4,000
単価
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
白ワイン
▪️ワイン名 / グルンステイン ミュラー トゥルガウ
▪️国 / オーストリア カンプタール
▪️生産者 / ニビル
▪️ヴィンテージ / 2022
▪️ぶどう品種 / ミュラー トゥルガウ
▪️アルコール度数 / 10%
〜 東南アジアや中華などのスパイスを使ったお料理と相性抜群!みずみずしく軽やかな口当たりですが、ドライフラワーやアニス、オレンジピールの様な風味、ほのかなタンニンも感じバランス◎! 〜
<生産者・生産方法について>
当主のヨセフはオーストリア カンプタールで代々続く醸造所で生まれ育ち、14歳からの4年間葡萄栽培と醸造を学びます。その後世界のワイナリーで修行をし帰郷。両親の醸造所を手伝いながら、奥様のユリアと一緒に自身のワイナリー『ニビル』を立ちあげました。
ヨセフには「長い期間をかけながら自由で固定されず、唯一の方向に進んでいきたい」というワイン造りへの思いがあり、太陽の周りを長い周期をかけて逆方向に回っている唯一の惑星 “ニビル” を自身のスタイルと重ねてワイナリー名としました。
オーストリアはビオディナミ農法の提唱者ルドルフ・シュタイナーの出身国で、ヨーロッパで最もビオディナミ、ビオロジック農業が浸透しています。ぶどう栽培とワイン造りを自身の複合農業と密接に絡ませて、生物多様性・循環性を実現させている生産者が非常に多い国です。
ニビルも同様にビオディナミ農法を実践しており、その認証である『デメテール認証』を持つ彼らのワイン作りには、言うまでもなく農薬、化学肥料、除草剤など科学的物質は使用しておらず、飼育する牛の糞や昆虫など自然生物の多様性によってより良いぶどうを生み出しています。醸造においても非常にシンプルな造りで、人為的な介入は極力避け、瓶詰前の亜硫酸塩をごく少量添加する以外に添加物は一切なし。天然酵母での自然発酵、ろ過も清澄作業も極力していません。
こちらの白ワインはオーストリアのカンプタール地区、テュルンオイシュティフト村とモラントシュ村のミュラートゥルガウを採用しています。手摘みで収穫し、選果後に破砕して70%は全房、30%は除梗にて2〜3週間スキンファーメント。プレスしてステンレンスタンクにて別々に発酵、シュールリーにて熟成。ブレンドし、ノンフィルターでボトリングています。
<テイスティングコメント>
鮮やかなレモンイエローの外観。マスカットのような華やかな香りに、ややトロピカルなニュアンスも。テクスチャーはみずみずしく、口当たりに軽やかさがありますが、ドライフラワーやアニス、オレンジピールの風味が複雑性を出し、ほのかなタンニンが優しく全体をまとめています。余韻には花の蜜やライチの香りががじんわりと広がります。
同じグルンステインシリーズのグリューナーヴェルトリーナーと比較すると、こちらの方が「花の蜜や甘いスパイス感」があります。今回のミュラートゥルガウはスキンファーメントの期間も長く、製法がほとんどオレンジワインと同等なため、東南アジアや中華などのスパイスを使ったお料理と相性抜群でしょう!
ご一緒に、生産者「ニビル」の、別のキュヴェも飲み比べてみませんか?
About Payment
About Payment
代金の支払方法・時期について
●支払方法 / 以下の決済方法よりお選びいただけます。
・クレジットカード決済(VISA / Master / AmericanExpress / JCB)
・スマホ決済(LINE Pay / PayPay / メルペイ)
●支払時期 / 商品注文時点でお支払いが確定いたします。
About Shipping
About Shipping